プログラム概要

対象

子育て中のママ(特に自己理解を深め、子どもや家族との関係をより良くしたい方)

目的

PPF(プロファイリング)を活用し、自分自身の特性を理解しながら、



子ども・パートナーとのコミュニケーションをスムーズにする

期待できる効果

  • 自分の強み・弱みを理解し、子育てに活かせる
  • 子どもの特性を知り、適切な接し方を学べる
  • パートナーや家族との関係が良くなる
受講回数全7回
受講期間3ヶ月(隔週開催)
提供方法オンライン講座(動画+ライブセッション)
時間1回 2時間
費用7講座 ¥196,350(1講座 ¥33,000)

お申込み特典

体験講座から1ヶ月以内または全7講座おまとめお申し込みの方
通常¥3,000/1回 のフォローアップ講座半年間プレゼント

カリキュラム詳細

第1回 自分を知る

(PPFの基礎とセルフプロファイリング)

  • PPFとは何か?基本概念の理解
  • 自分自身の特性を知る

    (PPFを活用した自己診断)
  • ママの特性による子育てスタイルの違い

【ワーク】自分の強みと課題を見つける

第2回 子どもの個性を理解する

  • 子どもの特性を見極めるポイント
  • PPFを活用した子どものプロファイリング
  • タイプ別の育て方・接し方

【ワーク】子どもの特性を分析してみよう

第3回 ママのストレスマネジメント

  • PPFを活用したストレスの原因分析
  • 自分に合ったリフレッシュ方法を見つける
  • 家族や周囲に助けを求めるコツ

【ワーク】自分のストレス対処法リストを作る

第4回 親子コミュニケーション術

  • 子どものタイプ別声かけ・接し方
  • 叱り方・褒め方のコツ
  • 親子の信頼関係を深める習慣

【ワーク】実践してみたいコミュニケーションプラン作成子

第5回 夫婦・家族との関係を良くする

  • パートナーとの関係改善

    (PPFで相手を理解する)
  • 家族の役割分担の見直し
  • 感謝を伝える習慣づくり

【ワーク】家族のタイプ分析とコミュニケーション改善プラン作成

第6回 未来をデザインする

  • 3か月間の振り返りと学びのシェア
  • 今後の家族との関わり方をデザインする
  • PPFを活かした自分の成長プラン

【ワーク】未来の理想の自分・家族像を描く

第7回 未来をデザインする

  • 3か月間総まとめ

【ワーク】家族との関わり方改善をした結果どのような家庭になったかを具体的にする
そのために努力するポイントを書き留める